IKaのマホ釣りNo.1

ぱにぽにの姫子を愛でたり思い過ごしたりするブログ

P.S.すりーさん No.54

ps3san_54.png

「ひっぱりだこ」と書くと何だかカワイイけど、
「引張り蛸」と書くと途端にB級RPGの雑魚モンスターみたいになるなぁ。
IKaです。

色々言われている「ぽちゃぽちゃあひるちゃん」ですが、
個人的にはすごい気になるというか、遊んでみたいタイトルですよ。
この手のゲームが充実していくのはとても良い事だと思います。

最近は面クリア型のアクションパズルゲームって減ったよね~。
バブルボブルのような固定横画面ゲームが壊滅状態なのが切ないです。

P.S.すりーさん/01-10/11-20/21-30/31-40/41-50

以下うろ覚え企画。

■うろ覚えで描いてみよう■
ルールはひとつ。資料を見ない。
urooboe_44.png
「アオバ自転車店のヒトハ・ワカバ・アオバ」

「アオバ」はやっぱりオーバーオール姿が一番印象に残ってますよね。
たまにジャンスカなのがたまらんです。(ジャンスカマニア)
他の2人がかなりいいかげんでアレですが。
「ワカバ」さんの髪は後ろひとつ縛りだったか……。
そして宮尾岳さんと言えば「魔物ハンター妖子」。
メガドライブの超硬派ハードアクションゲームですよ。VC希望ですよ。

■お題のストック■
ここだけのふたり!!の妻/シルエットミラージュのシャイナ/カスミン/ハドソン夫人/チップちゃんキィーック!の二人/らいかデイズのらいか/デュープリズムの姫さま姉妹/ティナ/ザカリテ/まやちょん先生/九重りん/放浪息子の佐々さん/平家いぶきと九鬼麗/ロルフィー/赤木しげる/獅子丸と影千代
(漏れがありましたらごめんなさい)

■未読・未見のもの■
ラ・セーヌの星/タミヤヒロイン白亜紀子
(実際に読んでから、改めて資料を見ないで描きたいと思います)
  1. 2007/05/21(月) 23:59:00|
  2. P.S.すりーさん
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:34

コメント

E3であひるちゃんのデモを見て次世代を感じていた頃が懐かしいです・・・
  1. 2007/05/22(火) 03:37:23 |
  2. URL |
  3. ごん #-
  4. [ 編集]

> 私、狙えてますか?
> 30代から団塊世代の男性、狙えてますか?
                 ,r─ 、
        _ r'´ ̄ヽ   レ-、::::::`}
      r'´@`〉::{´``     }:::::ノ
     /   /:::::\     //
  r‐¨``ヽ  / \:::::\ィ=/<、
/  _  ヽ、   >'´::::::: ̄``ヽ\
i       | i  /::/::/::::::::::::::::::::::ヽ >
|       | | レ、{::::レ'ヽ! i/\iヽ|::::〉
|       / i  个、i > <  〉h::7
\    '´  ´\ L t ゝ-‐'rヽ、i__」
  \__,     ``ヽ`ゝ\_{` )
       ``‐- 、__  )¨ `´、_,ヘ, 
             Tノ   ト----'
             /     i
               /     i
           /      i
              /      i
  1. 2007/05/22(火) 06:37:15 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

団塊の世代って・・・・・・。
なんかもう、雪の降る都会の片隅でダンボールに入れられた子猫を見つけたような心境です。

がんばれすりーさん! いつかきっと君が輝ける時代が来る!
  1. 2007/05/22(火) 06:42:37 |
  2. URL |
  3. r #-
  4. [ 編集]

おっちゃんのすきな物は車だったり映画だったり音楽だったりするので結構いい感じかもしれませんね。
でもその路線はばっちりMSも狙ってるのでまたまた大激戦ですね。
まずはGT5しっかり作ってほしいですね。既に車好き&ゲーム好きのおっちゃんはかなりFORZA2に流れちゃってるぞ!
  1. 2007/05/22(火) 07:15:45 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

「ターゲットは、ブランドしか見ない見栄っ張りです」と言えない世界

マネさん可愛い・・・
  1. 2007/05/22(火) 07:34:17 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

ごめんねすりーさん、30代だけどおじさんは、もうはこまるさんに夢中なんだ・・・
  1. 2007/05/22(火) 08:05:19 |
  2. URL |
  3. lynmock #-
  4. [ 編集]

あひるの着ぐるみ、これは想定外!
そしてよい!!
はやて×ブレードをちょっと思い出したり。

んなわけで、黒鉄はやてと無道綾那をリクしてみたり。
(一番好きなのはひつぎさん、次は久我順だったりもするが)
  1. 2007/05/22(火) 09:12:39 |
  2. URL |
  3. #SFo5/nok
  4. [ 編集]

30代直前だがマネージャーさんの方にときめいた
  1. 2007/05/22(火) 09:28:48 |
  2. URL |
  3. #aYDccP8M
  4. [ 編集]

30代狙うならとりあえずブルマの出るゲームが出ないと話にならんな
  1. 2007/05/22(火) 09:37:11 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

・・・・すりーさん。
出演依頼は何でもこなす心意気は素敵なんですが・・・

このゲーム。
アヒルはサメに食べられまくる役ですよ
(ボーナスではモロニ、アヒル襲うゲームになってますが)
  1. 2007/05/22(火) 10:34:24 |
  2. URL |
  3. #c5NzTaeA
  4. [ 編集]

>このゲーム。
>アヒルはサメに食べられまくる役ですよ
>(ボーナスではモロニ、アヒル襲うゲームに
>なってますが)
ガウガウ小鮫ちゃん
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/779/779664/super-rub-a-dub-20070410043706223.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=kyLHHKng8OM

食べられていくアヒル達は、マルチになったり発売延期になったり、無かった事にされたゲーム達ですね、きっと…

  1. 2007/05/22(火) 10:57:51 |
  2. URL |
  3. #qx6UTKxA
  4. [ 編集]

30代~団塊世代ってもろにDSさんの脳トレやってる世代なような・・・
それに奥さんがいると財布の紐はがっちりつかまれている人が多いため、結局Wiiさんのテリトリーである「家族で楽しめる」に踏み込まなければいけない予感

天才軍師の出現が望まれますな
  1. 2007/05/22(火) 12:58:46 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

30代から団塊世代の男性をターゲットとすると、
日本ではゲーム要素で売るには難しいと思うんですよね
BDを使用した映像コンテンツで攻めていくつもりなのか
でもそうなると、やっぱりすりーさんが可哀相に・・・・・・
  1. 2007/05/22(火) 13:28:21 |
  2. URL |
  3. taro #-
  4. [ 編集]

30代はガンダムやスパロボで攻めればいちころな世代なので扱いやすいですよ。
40代はゴルフやクルマかなぁ・・・・
50代以上はゲームしない世代だし
  1. 2007/05/22(火) 14:30:36 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

マネージャーさんかわええ
けどすりーさんのあひるさんはもっとかわええ
  1. 2007/05/22(火) 18:31:09 |
  2. URL |
  3. tama #-
  4. [ 編集]

>>50代以上はゲームしない世代だし
Wii・DSの成功がゲームしない世代を取り込んだものと考えると
その考え方は非常にすりーさん的と言える
  1. 2007/05/22(火) 22:09:50 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

すりーさんの着ぐるみっぷりよりも、より
マネージャーさんの垂れ目っぷりに魂を引かれた
四捨五入して40のわたくし。
  1. 2007/05/22(火) 22:38:13 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

きぐるみなんて汚れ役やらされるのはうれてな(ry
…がんばってすりーさん
  1. 2007/05/22(火) 23:09:12 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

はこまるさんの場合、ゾンビをぶち倒そうが刀を振り回そうがエイリアンと戦おうがブルマアをはこうが無双しようが、「まあ、はこまるさんだしな、HAHAHA!」っていう感じなのに、すりーさんの場合、きぐるみ姿を見るだけで妙に切なくなってしまうのは、何故なんだろう…。
  1. 2007/05/23(水) 00:04:31 |
  2. URL |
  3. #sSHoJftA
  4. [ 編集]

ウケタwwwすりーさんに羞恥プレイはよく似合うw
30代向けなら『THE・運動会』でも出したらどうか・・・
  1. 2007/05/23(水) 00:12:14 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

そらぁもお、30代には「フリッキー」はなつかしくて
涙が出ますがなw (;´Д`)y━・~~~
  1. 2007/05/23(水) 00:22:09 |
  2. URL |
  3. 草 #-
  4. [ 編集]

面クリア型ゲームだとLiveアーケードの
マーブルブラストウルトラなんか面白いと思います

一度体験なされてみては?
  1. 2007/05/23(水) 00:35:40 |
  2. URL |
  3. #NJRZ.vUU
  4. [ 編集]

>>天才軍師の出現が望まれますな

天才軍師「無双」

の予感、すりーさんが様々な着ぐるみを着て盛大に暴れまわれば・・・
  1. 2007/05/23(水) 00:41:45 |
  2. URL |
  3. #aYDccP8M
  4. [ 編集]

一方、はこまるさんにはゼビウスが届いた
  1. 2007/05/23(水) 04:02:57 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

い、いや、あひるちゃんはああ見えて実は
結構殺伐としてて微グロなゲームだからもしかしたらおじ様達にも!?
  1. 2007/05/23(水) 04:08:06 |
  2. URL |
  3. #UzUN//t6
  4. [ 編集]

これ、ピザを一切れとった姿をイメージしたって苦しい言い訳がついてる
某ドットイートゲームの・・・・・・
  1. 2007/05/23(水) 06:04:12 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

>天才軍師「無双」

その軍師、壊れているのでは・・・?
  1. 2007/05/23(水) 08:04:14 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

これってゼビウスみたいに、体験版って出来ないのね。

>>30代~団塊世代

もともとPS3は、PS2のユーザーだった人たちが初任給で買うゲーム機だったけど、誰も買わなかった。
結局、PS2のユーザー層たる中高生が買い、同時にPS2の市場まで破壊してしまった。
30代~団塊世代というのは、その反省から着てる模様。
あと、「DSは飽きやすい」からだそうだけど、これには無理があるな。
  1. 2007/05/23(水) 09:41:36 |
  2. URL |
  3. verun #-
  4. [ 編集]

30代って、インベーダー登場を体験してゲームの進化・変化・流行り廃りをリアルタイムに見届け、オトナになって金を稼げるようになった頃、家庭用全盛時といえるMD~SS時代にぶつかり、世間もバブルで景気が良く、ソフトをムチャクチャに買いまくったっていう世代だぞ。
ゲームオタクのあらゆる年代の中で最もコアでヘビーなのが30代。団塊の世代と一緒くたにするのは、あまりにも乱暴過ぎるんじゃないかという気も。
  1. 2007/05/23(水) 11:22:44 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

引っ張り「蛸」か「凧」かでも随分違いますね。

それはともかくすりーさんかわええ。
  1. 2007/05/23(水) 13:02:48 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

インベーダーゲームにコインを積んでいたサラリーマンは
たぶん団塊の世代に引っかかっていると思う。
40代は8bitパソコンのデータレコーダーで頭を抱えた世代だし
ゲーム黎明期から、大人おたくまでっていう括りではないかと。

正直、その世代の琴線に触れるのは、うぃ~さんだと思うけどw
  1. 2007/05/23(水) 23:21:27 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

着ぐるみすりーさん、カワユス

なんでみんなマネージャーさんばかり見るんだっ!! あひるちゃんの着ぐるみを着たすりーさんの方がかわいいじゃないかっ!!
  1. 2007/05/25(金) 00:03:28 |
  2. URL |
  3. RIN #PzjffJDs
  4. [ 編集]

・・・・そ、そうだね。
え、視線をそらすのはなぜだって?

いやそんな事はありませんよ(棒読み)
  1. 2007/05/27(日) 03:15:08 |
  2. URL |
  3. #3aXRcdxk
  4. [ 編集]

中高生より
実際にはターゲット層の30代が買ってますけどね
ただその分ソフトが売れにくい世代でもある
  1. 2007/10/18(木) 10:11:39 |
  2. URL |
  3. AAA #LkZag.iM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ikapani.blog55.fc2.com/tb.php/258-09b64d74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バブルボブルについて

バブルボブル『バブルボブル』(Bubble Bobble)は、1986年にタイトーから発売された固定画面アクションゲームである。当時タイトーに在籍した名物ゲームデザイナーの三辻富貴朗の監督作品で、「泡」を題材にした独特のアクションを用いる。二人同時プレイにより優れた連携ア
  1. 2007/05/25(金) 17:50:47 |
  2. OnLineゲーム