
こんにちは、IKaです。
好きな声優は全員です。
コピー塾含めて更新が滞っていて申し訳ありません。
も…もうちょっと待ってください…諸事情により眠いよ…。
てな訳で場繋ぎ更新でアレですが声優ネタ。
テーマは「
新谷真弓」さん。not新谷良子さん。
厳密には声優というか舞台畑の方です。
代表作はやっぱり「
彼氏彼女の事情」の「
芝姫つばさ」や
「
フリクリ」の「
ハルハラハル子」などのガイナックス関連でしょうか。
いま現在はNHK教育「
天才ビットくん」の「
ケメコ」がハマり役かなと。
アニメじゃないけど。
それはもう独特な声質とイントネーションの持ち主で、
一度聞いたら忘れられない衝撃があります。
ちなみに
ココの「パンダと暮らそう」篇のナレーションが新谷さん。
これだけじゃ魅力の10分の1も伝えられないですが。
「
彼氏彼女の事情」DVD3巻(廉価版)に新谷さんの単独インタビューがあり、
その中で『なぜアニメの女の子はあんな超音波のような声なんだろう』
という疑問を持っていたが、実際に声を当ててみると
『ああ!確かに超音波声じゃないと絵に合わない!理由があったんだ!』
と気付いて『声優さんってすげえ!』と思ったことなどを語っています。
舞台畑だからなのかは分かりませんが、とにかくトークが面白いです。
ちょっとアングラな雰囲気を持った演技派、
新谷真弓さん。
好きだっ!大好きだっ!踏んづけてほしい!
あ、
新谷良子さんも無論大好きだっ!踏んづけてほしい!
- 2006/10/11(水) 21:00:16|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
私的に新谷真弓さんと言えば「がぁ~でぃあんHearts」のデイジィですね。
語尾に「~ぜよ」を付けて話す口調が何ともクセになりますw
「地球防衛企業ダイ・ガード」の百目鬼ちゃんも印象に残っているカモ。
新谷良子さんの方もミルフィーユ桜葉の頃から好きですよw
- 2006/10/11(水) 22:12:15 |
- URL |
- 桜神 #CZUBwZ9Q
- [ 編集]
芝姫の声はインパクトありましたね。
その昔、千秋がウゴウゴルーガの「ノンタン」のコーナーで声を当てているのを聞いて、同様のインパクトを感じました。古すぎますか?w
あと、十兵衛ちゃんの白幡多丸乙女をやってた齋藤彩夏もかなり衝撃的でした。
- 2006/10/12(木) 17:38:20 |
- URL |
- SHYchan #Q.13iaBo
- [ 編集]
ikaさん…この人ですか…?
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_10/g2006101809.html
- 2006/10/18(水) 22:50:09 |
- URL |
- a #-
- [ 編集]
芝姫つばさの声は演技レベルは低かったとは思いますが、
未だに耳に記憶が残るほどのインパクトがあります。
死に際、走馬燈に芝姫が流れるかもしれません(笑
好きな声優さん。
昔、林原めぐみさんのりぼんというLDを買って以来、
井上喜久子、國府田マリ子、岩男潤子、久川綾、
ああ、もう最近の声優さんは知りません。
- 2006/10/29(日) 02:52:36 |
- URL |
- かっちゃん #bu2kTK6k
- [ 編集]
>能登さんと生天目さん。
このお二方は一緒に仕事されていることが多いですね。
なんとなく横のつながりも気になってしまうファン心理。わかるぜ!
>「地球防衛企業ダイ・ガード」の百目鬼ちゃんも印象に残っているカモ。
懐かしいですねぇダイガード。
なんか途中から語尾に「だわさ」がついた気が。テコいれ?
主題歌を歌っていたコブツイが好きであります。
>十兵衛ちゃんの白幡多丸乙女をやってた齋藤彩夏もかなり衝撃的でした。
あー齋藤彩夏も「聞いたら忘れない系」ですね。
大地丙太郎作品での印象が強いです。
>ikaさん…この人ですか…?
まさにそのひとです。
意外なところで話題になっていてビックリしました。
>井上喜久子、國府田マリ子、岩男潤子、久川綾
おおおお、何と言うか、一時代ですねー。
國府田マリ子のイベントでなぜか「海腹川背」のチラシが配布されていた、なんて話を聞いた覚えがあります。
最近の声優さんは、ひとりあたりの回転が早くなった印象がありますが、
これは単に僕らが年齢を重ねたというだけなのかも。ひいい。
- 2006/11/30(木) 23:01:11 |
- URL |
- IKa #E4DFdVb.
- [ 編集]